世界を食べたキミは無敵。

小さい頃おいしゃさんごっこをして遊んでいて、いつか大人になってもずっと続けている、そんな人生

沖縄の風は、泡盛の香り

きょうもいい天気、ピシッと引き締まるような冷たい風、空を見上げれば冬の雲。意外とまだ暖かい11月。はあっと吐き出した息は、白く染まらない。『女の子は、ちょっとバカな方が可愛いですよ。わかりませ~ん、ってきゃぴきゃぴ言っておく方が得するんです…

産まれたばかりのひよこは、ピヨピヨ喚くことが仕事である

かれこれ1か月以上ブログを放置してしまっていた。 生存確認ブログすら更新しておらず、あかりクンから生きてる?ってTwitterもらって申し訳ない気持ちになった。 一度書かなくなるとなんとなく書き方を忘れてしまって、どんな気持ちでどんな風に書いていた…

わたしの大切なf(x)

あなたのかけらをください 形のある物を 想い出だけで生きてゆくなんて まだ出来そうにない ―『あなたのかけら』 華原朋美 地球、いや、宇宙は、どうやって生まれたのだろうか。 私たちの周りには形のあるものが溢れている。それらのものは細かく細かくして…

ウエディング・ナイト

結婚式に行ってきた.新郎も新婦も同じ大学で,2人とも私の仲のいい友達だった.そして大学時代の友人が全国各地からたくさん集まって本当に素晴らしい披露宴となった.素敵な2人だったのでさすがの求心力を感じる,同窓会より出席率がいいんじゃないか.お…

(独白)

少し、自分のことについて書いてみようと思う。 たいていブログはある程度読んでくれている人を想定して書くものだと思うし、わたしもある程度読んでくれる人がいる想定で書いてきた。読んでくれる相手に伝えたい事を書くという意味だけでなく、万が一大勢の…

ただしい後輩の育て方

昨日はとある試験的な試験のデモ受験者として、試験を受けてきた。 そこで偉い感じの先生から、後輩の指導の仕方について教えてもらったのだけれど、そのスライドのなかで”マズローの欲求階層説”が紹介されていた。 マズローの欲求階層説は聞いたことはあっ…

ただしいtripの仕方

コーヒーが好きだ。 子供のころ、お母さんがコーヒーを飲んでいるのをみて『ひとくちちょうだい』といって『まだあかめちゃんには早いよ』と言われながらもひとくち飲んでみて、というか正確にはおそるおそるひとなめしてみて、『にがっ何このまずいのみもの…

三人寄れば船、山に登る

三人寄れば文殊の知恵、という言葉があります。 わたしのこれまでの経験上この言葉を実感したことってなくって、基本的にことわざや故事のたぐいは『なるほどそうだなあ』と思うことが多いのだけど、やはり後世まで残っている知恵や考え方はそれなりに選別さ…

きまぐれ☆ホットペッパー少女

大学時代の友人”あっちゃん”にいわれたセリフを今でもよく覚えている。 『あかめはさぁ、オチのつく話題を選んでしゃべってるよね。それって疲れちゃわない?無理して話題、選ばなくていいんだよ。風が涼しいね、とか、このごはんおいしいね、とかそういう他…

バリウム検査ってしんどいですか?

バリウム検査ってやっぱりしんどいですか? 『おうつしかえ』のid:banbanさんのこのエントリ。 <a href="http://banban.hatenablog.com/entry/2014/07/05/120212" data-mce-href="http://banban.hatenablog.…

女医さんのJOYカバン~~

わたしはひとのかばんを見るのが大好きです。 雑誌とかで有名人さんの特集されてるのみるのも好きだし、こうやって今週のお題で特集されちゃったりして、こっそりひとのかばんがのぞけちゃうの、すっごいステキと思う。 これ、わたしが今ふだん持ち歩いてる…

柔らかな赦しの中の承認欲求

私はいま26歳だけれど、もう少し幼かった頃の私は、ものすごく必死に『理想の自分』を追い求めていた。 今だって多少なりとも『こうありたい』という目標だったり理想の自己像なんかはあるけれども、それはよく耳にする『承認欲求』という言葉を使うとすれば…

風邪っぽいものが治ったというしあわせ、あとひとり暮らしの風邪ひき準備道具10つまとめました!

前回のエントリでは、叱咤激励、アドバイスなどたくさんの方々にB※頂き、とても勉強になるとともに元気づけられました。ありがとうございました! 先週の月曜日にひいた風邪みたいなもの、結局熱は4日ほどで下がったのですがしつこい咳が続き、それがおさま…

ひとり暮らしのひとが風邪をひいた時は、3日分の備えをしよう!

2ヶ月前に米ブームがきて、1ヶ月前からパンブームがきて、3日前くらいから食べなくていいブームになってる…— 鈴木あかめ (@akame_me) August 31, 2014 これは8月31日のTweet。なんとなく、予兆はあったみたい。全然気づかなかった。むしろラッキー、って気さ…

心の拠り所(メモ書き)

たぶん誰にでも『心の拠り所』となるモノがあるんじゃないかなと思う。スタートラインに立ったときに『これを心の拠り所にしよう』とするモノがあるのではなくて、その『心の拠り所』は自分の気づかないうちに自分の心の土台に埋め込まれていて、あるいはど…

うさぎ、って書けなかったおばあちゃんの話

そういえば今日クーラーつけてないことに気づいた、これが秋の始まりなのかあ— 鈴木あかめ (@akame_me) 2014, 8月 28 8月ももう終わる。気づいたら夏がもう終わりそうになっていた。 季節の始まりっていうのは何となくぼんやりしている、いつの間にか始まっ…

新しく頭痛に関するブログを作りました。

こんにちは、鈴木あかめです。 昨日のエントリは、多くの方に読んでいただき、また興味深いコメントも頂いて大変感謝しております。本当にありがとうございます。 すごくささっと書いたエントリなので、読みにくかったり、説明が分かりにくかったりしたこと…

片頭痛に関して

こちらの id:hapilakiさんの 一時的なギラギラで視野が欠けて目が見えなくなる閃輝暗点、その後に偏頭痛になる症状 - はぴらき合理化幻想 という記事を拝見させて頂きました。突然書かせていただくことをご了承ください。 いくつか気になった点がございまし…

おやすみ、と言わせて

『おはよう』 『おはよう』 一日の始まりには、あいさつがあります。 あいさつは、ひとりじゃないから好きです。相手がいるからあいさつをする、あいさつをするときはひとりぼっちじゃありません。そこがあいさつの好きなところのひとつ。 小学生の頃は、わ…

ブログのタイトルは分かりやすいのつけたい。

ブログのタイトルで騙されることってよくあって、『たった1か月で1000万円稼ぐ方法』みたいなそういう煽りのタイトルなんですけど、いわゆる釣り、っていわれる類のタイトル、あんまり好きじゃないんですよね。変な芸能ゴシップみたいなやつとか、単語を変な…

CとUのあいだ

病院というのは奇妙な空間だ。 患者さんの満足度向上のためにまずは心地よい空間を提供します。とかいって夏は寒く冬は暑い。夏はクーラーががんがんに効いていて冬はこってりと暖房で温めている。もちろん病院に長居しない患者さんにとっては快適なのだが病…

このブログ、コピペじゃないです。

こんにちは鈴木あかめです。 はてなブックマーク、はてブと呼ばれているもの、たまに私の拙いエントリーにもつけてくださる方がいらっしゃって、感謝しています。いろんな視点から自分のエントリーをみれて勉強になります。スタアをつけて感謝をあらわすので…

とある とげとげした 女医さんのはなし

女医の世界というと、どんな世界を想像しますか? 女医さんって、こんななんだよーってことを書こうと思ってブログを始めたのですが、なんとなくいつもずれた話になってしまいます。けれど、私の根本にあるのはいつでも『女医さんを好きになってほしい』とい…

女の人生いろいろ

『女の人生っていろいろよね』とπ先輩は唐突に言った。 先週の日曜日、私は先輩に誘われてランチに来ていた。先輩が当日予約してくれたそのお店は、こじんまりとした店内に、キッチンを囲むようにぐるりとカウンター席がいくつか配置されている、ちょっと変…

おばあちゃん仕込みの、簡単ピザトーストレシピ。

普段和食しか作らないおばあちゃんが、ある日、私に教えてくれた料理は『ピザトースト』でした。 てっきりおばあちゃんは和食しか作らないのだと思っていましたが、私のおやつにと焼いてくれました。冷蔵庫に入っているものだけを材料に、あっという間に作っ…

明かりを消して、耳をすまして、五感を研ぎ澄ませて輪郭をなぞる

少し前のはなしだけれど、映画『渇き。』を観た。 男たちの暴力と欲望の渦巻く混沌の中で、ヒロイン・加奈子の美しさが一際輝いている映画だった。加奈子は物語の中で『美しさ』と『悪』の象徴だった。おそらく意図的に、加奈子に関する細かい描写はされてい…

今日もこの感情に似合うコトバを探しているのですけれど、カバンの中も机の中も探したけれど見つからないので、夢の中で踊りませんか?

時をかさねるごとに ひとつずつあなたを知っていって さらに時をかさねて ひとつずつわからなくなって 愛が消えていくのを 夕日に例えてみたりして そこに確かに残るサウダージ ー『サウダージ』 ポルノグラフィティ 少し体調を崩していました。夏風邪?がお…

選んで、選んで、落とし穴に落ちる。

(少し、暗く、残酷なお話になってしまいました。動物愛護の考えをお持ちの方は、心を痛めてしまうかもしれないお話です。) 大学生の頃、とある先生からネズミをもらった。 そのネズミは白くて尻尾の長い、いわゆる実験動物として使用されるはずのネズミだ…

想像は、感情の、増幅装置である(かもしれない)。

以前の記事で、『想像することが、世界平和をもたらす(かもしれない)』、みたいなニュアンスのことを書きました。 小学校の時にクラスで飼育していた金魚の水槽の掃除をするときに使う目の細かい網で、苔の浮かんだ水面をつうっと撫でるような、そんな表面…

【あべのハルカス】彼女たちの愛した、大阪【って何語?】

3連休も終わりに近づいていますね。私の印象としては、7月も終わりだというのにあまり暑くなく、過ごしやすい3日間だったように思います。あまり外に出ていなかったからでしょうか。 みなさまは、海に行かれましたか、それとも山に行かれましたか? これ…